【最初の一歩】
ギタリストのネイルケア(最初にやること)
【最初の一歩】
ギタリストにとってやるべきネイルケアはどんなものがあるでしょうか?
面倒くさいのは無しでお願いします。
また、どんなお悩みがあって、どうしたら解決するでしょうか。
爪には十分な水分&脂分が実は必要だけどつい忘れてしまう…問題。
丈夫で美しい爪は、薄いピンク色をしており、
爪は弾力があり、表面はツヤがあります。
そしてこの爪の状態が保たれるのには、
水分がもっとも重要でだいたい5%から24%くらい。
水分がなくなると、強度が下がり、
そして、先端部に亀裂が生じて、二枚爪なども起こってしまいます。
特に先端にいけばいくほど乾燥します。
そして、水分と同様に大事なのが、脂分。脂分がなくなれば蒸発しやすい状態になり、乾燥しやすくなります。早い話が爪が傷みやすくなります。
水分、脂分補給に一番手っ取り早いのが爪用の保湿剤です。
乾燥する冬の時期は当然のこと、普段からしっかりと保湿マッサージはギタリストにとって大切なのです。
カンタンならできるかも…?
せっかく手入れをしようと思っても面倒なことは三日坊主で終わってしまいます。
カイナの保湿剤は使い方がとっても簡単です。面倒ではないのです。
歩きながら、作業中、どんな時でも使えるように工夫がしてあります。
ついでに香りがとても自然で気持ちもリラックスできるのがよいのです。
男性でも使える香りも天然の植物の香り、身体にやさしい自然な原料も大事。
カイナは植物の天然の香りのブレンドです。
柚子をはじめとして、ゼラニウム、ローズマリーのほんのりと甘いです。
また、ケミカルな成分が苦手な人にも植物由来成分の成分は大事な要素です。
ベタベタしなければ続けられるかな?
せっかくつけようと思ったのにベタベタしてしまって、仕事中につけては手を洗ってしまっては何にもなりません。
そのために、まずはベタベタせずに使っていただけるものが必要です。
カイナはデイクリームは昼間のオフィスユースを前提に作ってありますので、パソコンを使っていてもキーボードがベタベタしたり、コピー用紙がにじんだりといったことがないように工夫を施しています。
ぜひ今日から保湿剤を使って指先のマッサージからネイルケアを始めてみて下さい。
最後にマッサージはこんな感じにどうぞ!という動画をリンクで貼っておきます。
以上、最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント